コラム
2020/10/13

第8回:口臭対策の決め手「舌みがき」。でもやりすぎは禁物?

119
13685 views




うれしい美食の秋がやってきました。でも食べる機会が多いと気になるのが口臭です。そこで星子さんがはじめたのが舌みがき。今までの先生方からの指導で上手に歯みがきができるようになった星子さんですが、ちょっと聞きかじった舌みがきには悪戦苦闘。力を入れすぎ?何度もしすぎ?適切な強さや回数だけでなく、オススメの舌みがきグッズについても、専門家にアドバイスをいただきました。

今回の相談相手

 
篠田史奈(しのだ ふみな)
一般財団法人 サンスター財団 歯科衛生士。予防事業部に所属し、企業歯科健診、成人セミナー、小学校・幼稚園への歯科保健指導などを行っている。

口臭の原因の6割は舌から発生する

左
先生、口臭に舌みがきがいいと聞いてはじめてみたんですが、最近、舌に痛みを感じることもあります。
右
星子さん、それ、やりすぎです。
左
やりすぎですか!
右
そもそもなぜ舌みがきで口臭ケアができるのかについて説明しますね。まず、食べ残しや、新陳代謝で剥がれ落ちた舌の細胞、微生物の死骸などが舌の上にたまる「舌苔」(ぜったい)が口臭の原因になります。実は口臭の原因の6割は、舌から発生するんです。
左
6割もですか!
右
そうなんです。歯や歯ぐきでは歯垢、舌では舌苔と、それぞれに口臭の原因がありますが、舌から臭いを発生する割合が多いのです。しかし、歯と比べて舌はよりデリケートな部位。口臭を取り除こうと強くみがき続けると、味蕾(みらい)という、味を感じる部分を傷つけてしまうんです。
左
美味しいものを楽しんだ後の舌みがきで、かえって美味しく食べるための舌を傷つけてしまうなんて…。
右
舌みがきはお口の環境のためにも、ぜひ行っていただきたいんです。でも自己流だと間違ったこともしてしまうので、正しい方法をお伝えしますね。
左
お願いします!

舌みがきをするなら専用のブラシで

右
まず舌みがき専用のブラシの使用をおすすめします。普通のハブラシは、やわらかい毛先のものだとしても、あくまでも歯のためのものなので、舌には強すぎるんです。
左
普通のハブラシを使ってました…。
右
それだと痛かったでしょうね…。舌みがき用ブラシには主に毛、ゴムベラ、そのふたつが組みあわせてあるものの3種類があります。


[左]ガム歯周プロケア 舌ブラシ 希望小売価格:300円(税込330円)/[右]バトラー やさしい舌ブラシ 希望小売価格:300円(税込330円)

左
わかりました。みがくというよりかき出す感じなのですか?
右
はい。舌をベーと出して、みがくというよりやさしく奥から手前にかき出すように。ゴシゴシやりすぎると味蕾を傷つけててしまいます。舌の真ん中、右、左を1回ずつ、なでるようにしてください。
左
それだけでいいんですか!?
右
そうなんです。これを週2、3回。ペーストも不要です。水だけで十分。
左
私、舌の上が白くなっているのが気になって、それが消えるまでやろうっていつも思っていて…。あと、舌の奥までブラシを突っ込んでみがいてました。
右
確かに舌の色が白っぽくなってきたら舌苔がついてきた目印ではあります。でも、白い部分がなくなるまでやらなくてもいいんです。それからブラシを奥まで入れてしまうと嘔吐反射が起きてしまって辛いですよね。舌の真ん中からやや奥に味蕾の突起のようなものがありますが、その前までにしておきましょう。

左
そうか、気にしすぎてたんですね。週2、3回ということですが、何時頃というのはありますか?
右
いつしていただいても大丈夫ですが、おすすめは夜寝る前。就寝中は菌が繁殖する時間帯ですから。歯みがきと同様ですね。
左
歯みがきと併せてやってみます。そうだ、舌みがき用ブラシの取り替え時は…?
右
清潔に使っていただくため、ハブラシと同様、1ヶ月ぐらいで交換してください。

食べたり話したりすることでも舌の汚れは取れる

左
ほかに注意すべきポイントはありますか?
右
舌苔がたまりやすくなってしまう原因はいろいろあるのですが、口の中の乾燥もそのひとつです。普段から、唾液腺マッサージなどでお口の環境の乾燥対策をしておくと良いですね。
左
歯周病にも乾燥は大敵だといいますものね。

こちらの記事もどうぞ>>
気にするのは肌や髪だけ?実は、お口の中も乾燥します。

右
それから意外なところでは、人と話していないこと。食べたり、話したりして舌が動くことである程度汚れは取れるんです。星子さんは食べた後の口臭を気にされているようですが、おいしいものを食べたり、おしゃべりすることを我慢することでかえって口臭の原因になってしまってはもったいない。
左
そうか!何のための舌みがきかっていうことですよね。楽しく健やかにおいしいものを食べるためにも、ですね!
右
はい。気にしすぎるのは心因性口臭のもと。本当は口臭がないのにあるような気になってしまうと、「より強く」「より回数を多く」となってしまいます。気にしすぎない程度に、歯みがきと併せて 正しい舌みがきにもチャレンジしてみてくださいね。

取材・記事 岩瀬大二
イラスト なとみ みわ

第1回:朝の洗顔は冷水でスッキリ!これって〇?×?
第2回:歯みがきの回数は何回が適切?正しいみがき方と回数
第3回:我が家のふとん干しはやりすぎ?1日5分、らくらくふとん干しとは
第4回:1日1回のしっかりドライヤーで“頭皮”の健康対策!
第5回:私、我慢しすぎ?正しい熱中症対策教えます!
第6回:夏のべたべた肌。ゴシゴシ拭くのはやりすぎ?
第7回:ベビーの歯みがき。これって早すぎ?強すぎ?みがきすぎ?

195件の「いいね!」がありました。
全195件の「いいね!」がありました。
  • 156
  • 4
  • 0
コラムへのコメントで20ポイントゲット!
貯めたポイントでプレゼントに応募♪
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる