トークルーム

2025年の投稿について!いつもコメントありがとうございます。

26
クリップ
サイエンス22です。
コメントありがとうございます!
また、投稿が多すぎてご迷惑をおかけしております。いつもお返事が遅くなり申し訳ございません。

この投稿で初めてお会いする方、はじめまして。
健康や美容情報を発信している人間です。

今年も早いのもで約2週間ですね。
年内にあと、2回~3回投稿をするつもりです。

以下、来年、6月までに投稿を考えているテーマです。
あくまでも、一部です。
今年の12月までの投稿予定のは1月頃に削除します。

1月
・やるき向上あるいは瞑想(1月中旬)
・歯ブラシ、フロスどちらを先に使用する??(1月中)
・大根(1月下旬)(大根の葉、かいわれ大根、ラディッシュ)
・レモン(1月下旬)
・ザクロ(1月中)

2月
・唾液のパワー(2月中旬)
・知られていない睡眠の事実(2月上旬)
・赤ぶどうの成分(レスベラトロール)(2月中)
・歯を大切にする理由(2月上旬)
・チョコレート(ミルクvsビター)(2月中旬)
・口呼吸は様々なことに関係(2月中)
・キャベツ(2月下旬)

3月
・イエテボリ大学による歯磨き方法
・旅行(3月上旬から中旬)
・天気痛(3月上旬)
・日焼け止めの成分
・しそ
・ブルーベリー

4月
・ポジティブ思考のメリット
・有機野菜とは
・ネイル
・グァバ
・笑いの頻度
・ブロッコリーのこの成分が凄い!

5月
・ネガティブ思考も優秀
・ザクロ(パート2)
・クエン酸を含む食材
・エリンギ(
・ブロッコリー(スプラウトを中心)
・睡眠について(時間別)

6月
・キウイPART2
・なす
・オクラ
・農薬の落とし方
・ハーブティーの魅力(ルイボスティー、ローズヒップティー、ハイビスカスティーなど)

【特にやりたいもの(一部)】
・きのこ類のメリット(でき次第)
・黄色(でき次第)
・リコピン(でき次第)
・緑茶と睡眠について(でき次第)
・花粉症と関係が深い行動(でき次第)
・写真が脳の健康に関係
・自転車のメリット
・色とホルモンの関係
・バナナ
・ニキビの原因
・紅茶
・デーツ(ナツメヤシ)
・体のサビとの付き合い
・女性ホルモンといびき
・食べ物の抗酸化ランキング
・黄砂アレルギー
・女性ホルモンと歯茎の関係
・ニキビ
・呼吸の科学
など
26件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 興味深い内容もあり拝見させてもらっています。
    約8時間前
  • 今年もよろしくお願いします。
    去年は色々とお話しできて嬉しかったです。今年もお付き合いの程よろしくお願いします。
    これからも論文などを用いて紹介していきたいと思います。
  • 個人的な使用は避けていただきたい!
    サンスターさんの事に関する投稿なら解りますが、他の所で知識や考えを投稿されてはどうですか????
    • samansa.様、大変貴重なコメントありがとうございます。

      結果的に個人的な使用となっているのであれば申し訳ございません。
      話がそれますが、以前、事務局に問い合わせた際、トークルーム内でのテーマ募集を可能であると回答を頂きました。職業的な立場が強いのでやめましたが、個人的な使用も可能であると理解しております。

      ごまめの母さん様にもお伝えしましたが、私は、論文などの研究の情報を通じて、皆さんに生活や健康に役立だて頂きたいという夢を持っております。皆さんと色々な健康についてお気軽にお話しをできたらなあと始めました。

      まず、私の投稿では、カテゴリー、タグを設定しており、広く健康について紹介をしています。
      投稿を開始する前の段階で、事務局に問い合わせ許可をもらっています。
      これまで、投稿に関して事務局から連絡がきたことがなく、問題ないと思っております。
      以下、私の理解を含みます。
      サンスター様以外でも、健康についての内容であれば、投稿をしてもよいと理解しております。
      どこまでが線引きであるか難しいですが、コラムに関係していそうな内容を中心に投稿をしています。
      基本的にカテゴリー、タグ内に収まっているのであれば良いと思っております。

      私から質問してよろしいでしょうか。
      「サンスターさんの事に関する投稿なら解りますが」と記載がありますが、
      歯に関する投稿以外は控えた方が良いということでしょうか。
      →何度も同じことで恐縮ですが、広く健康についてであれば問題ないと理解しております。

      私の理解不足や勘違いであれば申し訳ございません。
      samansa.様、事務局に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
      https://www.club-sunstar.jp/inquiry/
    • samansa.様、コメントを頂いてから、事務局からのメールを見直していました。
      サンスター様に特化した内容
      のみと記載がなく、幅広く健康について投稿可能あると理解しています。
      また、以前、大変興味深い内容であるともお返事を頂きましたので、これからも週に一回あるいは2回(連休がある場合2回程度)を目安に投稿を続けていこうと思います。

      私の理解不足や勘違いであれば申し訳ございません。
      ご不明があれば、事務局に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
      https://www.club-sunstar.jp/inquiry/
  • いつもあなたの投稿ばかり目について、他の方へコメントなどしても埋もれてしまって見つけることができません。
    タイミングによっては、ほとんどあなたの投稿とコメントしか見えない時があります。

    活動が多いと自覚されているのなら、少し遠慮されてはいかがでしょうか。
    これほどの知識と情熱があるならば、ご自身のサイトを制作されるなどしてご活躍されては、と思います。
    なぜサンスターさんのサイトに固執されるのかが理解できません。
    • ごまめの母さん様、はじめまして。
      よろしくお願いします。

      大変貴重なコメントありがとうございます。
      まず、私の投稿が多く不便をかけておりまして、大変申し訳ございません。
      深くお詫び申し上げます。

      プロフィールに記載していますが、その日の天気、季節などに関係することを毎日告知しております。
      私の投稿を読んで、一日を快適に過ごしてもらったら嬉しいと思っています。

      あと、好きでコメントを書いていないです。
      投稿、コメントの中身に間違いがあり毎日、時間を見つけて修正しています。
      本来、100%の状態で投稿をした方が良いのですが、私の能力不足でできておりません。
      随時、論文を探しており、追記したり、反対意見の文献を見つけた際、修正をしています。
      そのため、コメントをする形でお知らせしています。

      事務局に問い合わせ許可をもらっております。
      ただ私の投稿が一覧の状態にならないよう気を付けています。以前より回数を減らしております。
      仕事で修正できるタイミングがありますので、ある一定の時間に重なっているかもしれません。

      私は知識を持っているのでなく、論文などを要約してお伝えしています。

      あと、なぜ、クラブサンスターさんで投稿をしているか説明します。(以下、4つ理由です)
      ①:私の夢と関係しているのですが、論文などの研究の情報を通じて、皆さんに生活や健康に役立だて頂きたいという気持ちを持っております。私は立場上、個人的な見解を控えているので、皆さんが普段の生活で大事にされ取り組まれていることを聞けたら嬉しいと思っています。

      ②:学生時代に学会で、サンスター様の話を聞いた記憶があり、印象に残っています。
      改めて健康とは何かということを考えるきっかけになりました。

      ③:クラブサンスターさんのトークルームは使いやすい点です。
      おおまかなカテゴリー、タグが設定されているからです。

      ④:コラムが豊富であることです。
      歯に関する情報に加え、食べ物、美容など幅広く取り扱われているからです。

      ①、②、③、④より、クラブサンスターさんのトークルームで情報発信をすることで、
      誰かの助けになるかもしれないと思っています。

      回答になっておりますでしょうか。
  • 明けましておめでとうございます
    今年もどうぞ宜しくお願い致します。
    興味深いことがたくさんです
    楽しみにしています
シェアする
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる