トークルーム

この実なんの実、気になる実🎶

171
クリップ
一瞬見かけた時に、さくらんぼ🍒?と思いました。
木を見ると桜なんだけど、桜ってこんなに大きな実だったかなと?Googleレンズで確認すると、やはり桜の実なんですね〜。
① 桜もさくらんぼも「バラ科サクラ属」なのですが、桜は花がピンクに対して、さくらんぼは白です。
さくらんぼ🍒の花言葉は、「小さな恋人」、「幼い恋」、「あなたに真実の心を捧げる」だそうですよ。
② さくらんぼ🍒の実がなるのは、私達が見る観賞用の桜(ソメイヨシノ等)と違い、西洋実桜という海外で誕生した桜です。
③ 私達がソメイヨシノのさくらんぼ🍒を見たことがないのは、桜という植物がもつ「自家不和合性(じかふわごうせい)」という性質に理由があります。
④ 自家不和合性をもつ植物では、自分のおしべの花粉をめしべが受粉しても種子の形成や果肉の発達が起こらず、果実ができません。
⑤ つまり、ソメイヨシノどうしでめしべが受粉しても、果実であるさくらんぼ🍒ができないのです。
⑥ ソメイヨシノがあちこちにたくさんあっても、そのさくらんぼ🍒を見ないのはこのためです。ごくまれにソメイヨシノの実を見つけることもありますが、これは近くにある別種の桜の花粉を受け取ったからと考えられます。
だから、私もあれ?!と思いました。撮影した大きな実は珍しいのかもしれませんね。
171件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
シェアする
49件の「いいね!」がありました。
49件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる