トークルーム

花粉症🤧

37
クリップ
花粉が飛び始めていますが、皆様はどの様な対策をしていますか?
皆様や身近な方の体験を教えていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
37件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • 洗濯物を取り込む時に花粉を振り落としたいので取り込み時や掃除機をかける時は必ずマスクをします。
  • 杉の木の下をウォーキングしても、杉木立のある寺社に行っても花粉でくしゃみをすることがないです。ガサツにできているので花粉症を経験したことがないみたいです。咳で血液検査でした時も、アレルギーはなかったですし。
  • 花粉症はコップ理論からシーソー理論に今はなりそうです。
    コップから溢れる事で花粉症になると言われていましたけど、最近は花粉の量と免疫力のバランスが崩れてしまい花粉症になるみたいです。
    バランスの良い食事とストレスを軽減することで自律神経を整える軽い有酸素運動でラジオ体操や軽いストレッチと深呼吸も効果ありそうです。

    それから掃除機をかける前にモップをかけると舞い上がりを少なくできるようです。
    掃除機の排気口が上の方が下にあるよりも舞い上がりは少ないですよね。

    本当に花粉症がでない日は気持ちも楽になりますからね。
  • 床上に浮遊するハウスダストを吸い込むタイプの掃除機を閉店セール時に買いました。
    使っていた古い掃除機は、吸った後から放出していたのではないかと感じたので💦
    • 掃除機をかける時、何時も排気が気になっていました〜
      ウチの掃除機はフィルターで抑えているとは思うのですが、床のハウスダストは巻き上げている気がします…ゴホゴホ😵‍💫
  • マスクでガード。
シェアする
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる