トークルーム

備蓄米見ましたか?

20
クリップ
まだまだお米高いですね。
値段が落ち着くのを待っていましたが、あと2回炊く分しか残っていません。
お米屋さんや中小のスーパーには、値頃感のある備蓄米は出回っていないとニュースで見たので大手スーパーに行ってみましたがありませんね〜。
「複数原料米」と書かれているそうですが見当たりません。

備蓄米を見た方はいらっしゃいますか?
どこに行けば買えるのか教えてくださいますか。
20件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • カルロース米🍚なるものは見かけました。なんぢゃ??こりゃ?でした。備蓄米、どうなんだろう…値段はともかくお米は以前より店頭に並ぶようになってます。
    山間部にあるお米の直売所は、売切になったそうです。知り合いの農家さんにも聞きましたけど、もう分けてあげられる量が無いと…。

    そろそろ買いに行かなきゃなんだよなぁ〜🤔
  • 見ていないなぁ〜🤔
    というか、どれが備蓄米かも見分けがついていないし…😅
    どの米も相変わらず値段がエグいので、値札を横目で見るだけで手に取る気持ちも起こりません。

    備蓄米は「複数原料米」と書いてある?!😳
    今度見てみようかな…🤔
    JAの備蓄米と表記しない説明が今一よく分からないのは、私だけでしょうか😅
    5月くらいになったら値下がるとかも聞きましたが、ホントかな〜
    • ほんとに令和のライスショックは早く過ぎ去って欲しい!
      備蓄米は「複数原料米」と書かれているそうですよ。
      あと、「楽しい、、、」なんちゃらとか書かれていたような。
      500円くらいは安いから、きっとわかりますよ。
  • 近所のスーパーでは見かけません。1月より、さらに価格高騰してる気がします。
    不安になりますね。
  • お米を先物とか投機の対象にされたら、一般庶民は困るばかりですよね。
    ほんと、国にどうにかしてもらいたいです。
  • お米、本当に高いですよね😱😱😱
    先日、5キロが5000円になってましたよ😭
    備蓄米は、こちらでもまだ見かけてないです💦
    • 5キロが5000円?
      どうなってるんだか?
      少し前の高級なお米の10kgの値段ですよね!

      これからは、お米はお祝いの時にだけ食べられる高級な食べ物になるなんて時代になるのかなあ。
    • お米が主食の日本に生まれて、お祝いの時にしか食べられない…
      ってどうなんでしょうかね😅💦
      うちも蓄えが無かったので、近場で1番安く売ってるお店で買って来ましたよ~😚
      それでも4200円超えてましたけどね🤭
      今日、聞いてきた話ですけど、備蓄米を販売している所は、一応あるみたいですが、仕入れ量はまだまだ少ないようですね😵
      約21時間前
シェアする
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる