コラム
2017/03/01

歯科医師直伝!子どもの「仕上げみがき」の基本とコツ

45
25860 views

仕上げみがきはムシ歯予防のためだけじゃない?

お子さんの「仕上げみがき」に、かなり手こずっている、というお母さんお父さんは多いのではないでしょうか。
泣いて嫌がるお子さんが相手ではかなりのストレスですし、ましてや毎日ともなると、「乳歯はどうせ生え変わるし、少しくらいサボってもいいかな?」という気持ちになってしまうかも?

でも実は、ムシ歯が原因で乳歯が早く抜けてしまうと、その下にある永久歯がうまく育たなかったり、奥歯が前に寄ってきたりして、歯並びが悪くなってしまうこともあるんです。今ある乳歯だけでなく、未来の歯にも影響が出るとなると、やっぱり仕上げみがきは大切!と考えた方が良さそうです。

仕上げみがきを上手にするコツ、お教えします。

そもそも、仕上げみがきっていつから必要なのでしょうか。子どもが嫌がらないコツなども知りたいところ。そこで、サンスター千里歯科診療所 小児歯科専門医 宮本先生に、これらの疑問に答えてもらいました。

Q. 仕上げみがきは何歳から?何歳まで必要?
A. 上の前歯が生える1歳頃になれば仕上げみがきをスタート。小学校低学年までは毎日必ずしてあげましょう。本人みがきが上手になるにつれて回数は減らしてもOKですが、小学生の間は週に1回はチェックしてあげると安心です。

Q. 仕上げみがきにふさわしいハブラシは?
A. ヘッドがコンパクトなものがおすすめです。本人みがき用は子どものお気に入りのもの、仕上げみがき用は、みがきやすいものを選んであげるとよいでしょう。特に仕上げみがき専用のハブラシはヘッドが小さくハンドル部分が長いのでおすすめです。

Q. 1日に何回必要?
A. 1日1回、寝る前に必ずしてあげましょう。夕食後すぐでもOKです。

Q. 特に気をつけてみがく場所は?
A. 上の前歯、奥歯の溝、6歳臼歯(6歳前後に1番奥に生えてくる最初または2番目の永久歯)の溝など、ムシ歯になりやすいところはしっかりと。

Q. やりやすい方法、コツは?
A. 姿勢は寝かせみがきがおすすめ。上の前歯をみがく時は、ハブラシが上唇小帯(上唇とハグキの間にあるスジ)やハグキに当たると痛いのでイラストのように上唇小帯に指を乗せて行います。

Q. 子どもが嫌がる時はどうしたら?
A. 毎日の歯みがきを習慣づけることは大切です。歯みがき嫌いを克服するコツを、ぜひ参考にしてください。

Q. もっと積極的にムシ歯予防したい場合は?
A. フッ素配合のハミガキを使ってみましょう。6歳臼歯(永久歯)が生え、吐き出しができるようになってきたら、フッ素洗口液をプラスするのもおすすめです。詳しくはこちらを参考に。

 

試してみて!

仕上げみがきを好きになってもらうために・・・
◎お子さんが好きな、3分ほどの動画や音楽をかけながら仕上げみがきを。「歯みがき=楽しい時間」を印象づけて。
◎スマートフォンと連動して歯みがきをサポートする「ガム・プレイ」を試してみては?モンスターを倒すゲームアプリで、歯みがきが楽しい時間になりそうです。


 
監修/宮本えり子(みやもと えりこ)
一般財団法人サンスター財団附属千里歯科診療所 所属。小児歯科出身。専門は小児歯科。子どもとその家族が生涯にわたって健康なお口を維持できるように、子育て経験を活かし、優しく丁寧な治療にあたる。

歯やハグキにやさしく当たりながらしっかりみがくことができ、しかも毛が開きにくい子どもハブラシです。
 

Doは、家族のために安心して選べる基本のオーラルケア・シリーズです。

101件の「いいね!」がありました。
全101件の「いいね!」がありました。
  • 37
  • 0
  • 0
コラムへのコメントで20ポイントゲット!
貯めたポイントでプレゼントに応募♪
45件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる