みなさんは普段から「お麩」を食べますか?もし「お吸い物に浮いてるあれ?」というくらいだとしたら、もったいない!実はここ数年、ヘルシー食材として人気上昇中なのがお麩。「え?そうなの?」という人のために、まずはその魅力を紹介しましょう。
小麦粉のグルテンを主原料として作るお麩は、低カロリーなのに良質なたんぱく質を多く含むヘルシー食材。お肉などを摂らない精進料理では、貴重なたんぱく源としてよく使われます。そのためお麩はお肉の代用食材として、ダイエットレシピなどでも大人気。味が淡白なので調理次第で「まるでお肉!」な味わいや食べごたえも出せるんです。
また、お麩に含まれるグルテンはグルタミン酸というアミノ酸を多く含んでいますが、グルタミン酸は免疫力を高めたり、脳の神経伝達物質としてはたらきを高めたりするといわれています。さらにはリラックス成分として知られるGABAの生成にも関係しているらしいことも、近年の研究でわかってきました。
サンスターの健康道場では、以前からこのお麩の力に着目。さまざまなレシピを紹介してきました。味が淡白でアレンジしやすいので、ガッツリメイン系おかずから、和スイーツまでレシピの種類はいろいろ。
ちなみにお麩は全国各地で90種類以上あるといわれ、その味や食感の違いも魅力のひとつ。健康道場では(写真左から)、生地を棒に巻きつけて作る「車麩(新潟・石川・沖縄)」、モチっとした食感が魅力の「丁子麩(滋賀・京都)」、グルテンに小麦粉を加えて板状にしてから蒸す「角麩(岐阜・愛知・三重)」などを使用しています。
最近では全国各地の食材が身近に手に入るようになりました。みなさんの地元のお麩はもちろん、全国のいろんなお麩を使って、健康道場自慢のお麩レシピにチャレンジ!ヘルシーライフを楽しんでみてくださいね。
◎ボリューム満点!メインのおかずに。「車麩の生姜焼き」
◎甘辛く煮た麩と玄米の丼。「車麩のすき焼き丼風」
◎彩り鮮やかな、おかずになるマリネ。「野菜と角麩のマリネ」
◎黒糖ときなこをからめたおやつ。「お麩きなこ」