コラム
2022/02/15

【歯科衛生士監修】インプラントのケア方法とみがき方

47
3763 views

歯を失った時に行うインプラント治療。顎の骨に金属製の人工歯根を埋め込み、その土台の上にセラミックなどで作られた人工歯をとりつける治療法です。治療後は、インプラント周辺の細菌感染を防ぐため、より丁寧なブラッシングや定期的なメンテナンスが必要です。インプラントのケアやみがき方のポイントについて、一問一答形式で日本口腔インプラント学会専門衛生士の資格を持つ歯科衛生士に聞きました。

監修者プロフィール

 
徳岡亜季(とくおか あき)
サンスター財団歯科衛生士。千里歯科診療所に所属し、診療補助、保健指導や予防処置を行っている。日本口腔インプラント学会専門衛生士。

インプラント治療とは、なんですか?

Q. インプラント治療とは、どのような治療ですか?

A. 歯を失った時に行う治療です。

何らかの理由で歯を失った場合に行う治療法で、入れ歯やブリッジとともに、歯を失った時の治療の選択肢のひとつです。歯を抜いた顎の骨に人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上にセラミックなどでできた人工歯を装着します。
ブリッジのように隣接する歯を削ったり、入れ歯のように人工歯を安定させるための金具を付けたりする必要がなく、残っている歯への負担が少ないのが特徴です。自分の歯に近い見た目(審美性)や、異物感が少ないため噛みあわせや会話などの機能回復も期待できる点がメリットです。

Q. インプラントと天然歯に違いはありますか?

A. インプラント周囲歯肉との環境の違いから、感染に弱い特徴があります。

もっとも大きな違いはインプラントと周囲歯肉との関係です。天然歯は周囲歯肉が歯をしっかり覆い細菌が簡単に侵入できない構造になっていますが、インプラントはこの周囲歯肉との結合が天然歯と比べると弱いため、細菌感染には注意が必要です。また、天然歯の歯根には歯根膜という組織が備わっていて、強い力でものを噛んだ時のクッションの役割をはたすと同時に、噛む力をコントロールするためのセンサー(受容器)を備えています。インプラントはこの歯根膜がなく、噛む力は顎の関節まわりにあるセンサーでコントロールされますが天然歯の歯根膜と比べて感度が低いことから、歯ぎしりなどの癖のある方は細心の注意が必要です。

インプラントのメンテナンス方法

Q. インプラント治療のメンテナンスはどのように行われますか。

A. 手術前後にクリーニングを行い、治療後も3~6ヶ月に1度検診が必要です。

インプラント治療の流れは、「術前検査」→「手術」→「人工歯の作製」→「定期検診(メンテナンス)」となります。手術前後には、お口のクリーニング、また、治療後もインプラントの状態を良好に維持するためのメンテナンスが不可欠です。メンテナンスは3ヶ月に1度のペースで実施します。

Q. 治療後の検診では、どんなことをチェックするのですか?

A. 歯ぐきの状態を確認し、インプラント周囲炎が起きていないか、チェックします。

検診では、お口全体の状態を観察しながら、歯周ポケットの深さや、歯ぐきの腫れがないか確認すると同時に、レントゲンで顎の骨の状態をチェックします。
インプラントはむし歯にはならないですが、歯周病にはかかります。インプラントの周囲にみがき残しや、噛みあわせに問題があると歯周病の進行するリスクが高まり、「インプラント周囲炎」を引き起こします。
インプラント周囲炎とは、インプラント周辺の歯ぐきに炎症を起こし、顎の骨を溶かす病気です。初期には自覚症状がなく、気づいた時には、症状が進み改善が難しいケースもあります。そのため定期的な検診が欠かせないのです。

インプラントの人のみがき方のポイント

Q. インプラントのみがき方のポイントを教えてください。

A. ハブラシ以外に、タフトブラシや歯間ブラシを使い、みがき残しのないようにします。

インプラントの周辺を重点的にケアするため、患者さんには、治療中からタフトブラシや歯間ブラシを使った歯みがきの指導を行っています。写真やレントゲンでインプラントの歯の形状をご覧いただき、みがき残しが起きやすい部分に対して毛先の当て方やみがき方をご指導します。また、インプラントの周囲だけでなく、お口全体の状態を健康に保つ意味で歯間ブラシの使い方や患者さんにあったサイズもお伝えします。歯周病リスクの高い患者さんに関しては、デンタルリンスの使用をおすすめする場合もあります。

Q. インプラントでもフッ素や研磨剤入りのハミガキを使って大丈夫ですか?

A. はい。問題ありません。

インプラント以外のほかの歯の状況を考慮して、フッ素や研磨剤入りのハミガキを使っていただくのがよいでしょう。お口全体をトータルにケアすることが重要です。それに加えて、インプラントの周辺にみがき残しがないよう、タフトブラシや歯間ブラシを使って丁寧にブラッシングするようにします。

取材・記事 クラブサンスター編集部

224件の「いいね!」がありました。
全224件の「いいね!」がありました。
  • 221
  • 3
  • 0
コラムへのコメントで20ポイントゲット!
貯めたポイントでプレゼントに応募♪
47件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる