コラム
2016/10/31

食事療法を成功させるコツはおなかではなく〇〇を満たす!

3
1097 views

今回は、食事療法を成功させるコツについて、こんな記事をご紹介します。

食事療法を成功させる「マインドフルネス」 こうすれば食事はうまくいく

食事療法を成功させるコツは、「本当に食べたい食物を、満足感を得やすいように食べる」ことだと言われています。今回は、最近少しずつ注目度があがっている「マインドフルネス」についてご紹介します。

みなさん、「マインドフルネス」という言葉を聞いたことがありますか?

「マインドフルネス」を簡単に言いかえると、「今、ここで起きていることを、ありのまま感じて、受け止めること」。自分の体や心の状態を意識することで、ストレスを受ける場面でも、否定的な感情にとらわれることなく、平静を保てるようになるといいます。

この「マインドフルネス」は日本の禅などの考え方や瞑想をベースにしたメンタルトレーニングとして米国で発達したのですが、最近では宗教色を一切排除し、科学的な根拠を示した研究が増えており、さらに、集中力を高められるとして、米国では「マインドフルネス」をベースにした社員研修プログラムを提供する企業も増えているそうです。「マインドフルネス」を応用した瞑想は、認知症やうつ病の症状改善にも効果的と考えられています。

食べることに意識を向けることでより満足のできる食事を行うことがマインドフルな食事法です。「食べたいものを欲しいだけ、食べても良いのです。ただし、食べるという行為に対し注意深くあらねばなりません。自分が本当に空腹なのか、空腹を満たすために何をどれだけ食べればよいのか、注意を向けてみましょう」と、ミズーリ大学の臨床心理学者リン ロッシー氏は言っています。

では、食べるという行為に対し注意深くあるということは、具体的にはどうすればよいのでしょうか?以下の3つのステップで、マインドフル食事法を実践してみてください。

------
(1)食事をするときに、まず深呼吸をして、自分の空腹感に注意を向ける。
自分がどれだけ空腹であるかをチェックする。体の内側から発する声に耳を傾ける。

(2)よく味わいながら、食品の味や匂い、色にまで注意し、ゆっくりと食べる。
栄養が自分の体に吸収されるのを実感する。食物を飲み込んだ後で、一呼吸おいて食べていることを実感する。

(3)食事が半分ほど済んだあたりで、満腹感を得られているか、惰性で食べ続けていないかどうかをチェックする。
満腹感を得られているのなら、食事を残しても良い。次に空腹を感じたときに、また食べれば良い。
------

簡単に言うと、「よく噛んで、よく味わって食べる」ということですね。

いかがですか?みなさんは実践できそうですか?テレビを見たり、スマートフォンをいじりながら食べるのはマインドフルではないということですね((+_+))

これまでも以下のようなニュースでよく噛んで味わうことの大切さをお伝えしてきましたね。
味わい深く、心豊かな人生を営むためには噛む+○○が大切!
消費エネルギーアップ!食べる量ダウン!ゆっくり良く噛んで食べるだけダイエット
早食いの人も、時間をかけて食事したくなる!ゆっくり食べるといい理由

よく噛んで味わうと同時に、おなかだけではなく気持ち(マインド)もいっぱいにして、食事を楽しみたいですね。「マインドフルネス」という言葉だけを聞くと難しそうですが、先程の3つのステップなら実践できそうですよね☆マインドフル食事法を試してみた感想なども聞かせてください(^O^)/

 

▶元記事を読む

※引用元:糖尿病ネットワーク
食事療法を成功させる「マインドフルネス」 こうすれば食事はうまくいく - 2016年08月25日
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2016/025849.php
[日本医療・健康情報研究所] Copyright @ 2016 Soshinsha.

※このコラムは、「糖尿病とうまくつきあう」サイトに掲載されたものです。
コラムへのコメントで20ポイントゲット!
貯めたポイントでプレゼントに応募♪
3件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる