専門家に聞く!お口の悩みQ&A
歯みがき用品に関する質問
歯ブラシってどれくらいで新しいのに交換したほうがいいのでしょうか?
私はちょっと毛先が広がってきたなと感じたら取り換えといいますか
新しく購入しますがどうなんでしょうか
明確な規定みたいのあるのですか?
2024/12/31 15:54
閲覧数: 156
クリオネコ(質問者)
男性/北海道
ハブラシの交換の目安は、実は1ヶ月に1回です。毛先が広がっていなくても、ハブラシの植毛部分は毛が密集しているので、どうしても汚れが残りやすいんです。清潔な状態を保つことが大切です。また、使用開始から1ヶ月が経っていなくても、ハブラシを反対側から見たときに、ヘッドから毛先がはみ出ていたら交換のサインです。新しいハブラシに交換しましょう。忘れてしまいがちな人は、「毎月〇日は交換デー」と決めたり、カレンダーに印をつけておくのもおすすめですよ。
2025/02/26 11:09
サンスター歯科衛生士 (回答者)
2025/02/26 11:09
女性/東京都
7
勉強なりました
2025/03/22 20:41
参考になりました。
2025/03/21 07:49
参考になります
2025/03/15 14:55
CSメンバーに参加させていただいてからは、月に1度の交換を徹底するようになりました♪♫
2025/03/13 02:19
参考になりました。
2025/03/12 00:38
投稿の報告
「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる