36年続くサンスターの社員向け福利厚生施設「サンスター心身健康道場」。そこで培われた知見とノウハウを取り入れた健康法をオンラインで体験できるウェブサービス「バーチャル健康道場」では、10問のアンケートに回答すると現在のコンディションが把握できて、さらに日々の生活に必要な栄養バランスや運動のアドバイスを受けることができます。今回は、日々忙しくはたらく2名の方に体験していただきました。
ナビゲータープロフィール
- バーチャル健康道場ナビゲーター
- 健康チェックやアドバイスのサポートを行う。
体験者プロフィール
- Mさん
- 50代女性。編集者。リモートワークが増えた分、仕事の時間のメリハリと運動不足が不安。趣味の料理も最近は炭水化物に偏りがち。
- Aさん
- 40代男性。カメラマン。体力には自信あり。でもストレスで暴飲暴食気味なのが気になっている。小学生の息子の将来を考えて自分を見つめなおそうと思案中。
10問のチェック項目で日頃の生活の振り返り
今日は心身の健康が気になるというおふたりに「バーチャル健康道場」を体験していただきます。「食事・身体・心」の3つの視点とお口の健康チェック結果に基づきアドバイスを受けられるので、気楽に答えていってくださいね。
最近、メリハリのない生活が気になっていましたが、自分の状態も改善点もわからずちょっと不安でした。試してみます!
私も最近ストレスが溜まっていて食生活が乱れがちなので、アドバイスがもらえるのはうれしいです。
それでは食事のチェックからはじめていきましょう。
スマホでもパソコンでも、いつでも健康チェックが受けられます。まずは現在の食事の意識をチェック。
Q1の「日々の食事を見返してみて、食習慣に気をつかえていますか?」という質問は、食生活の振り返りになりますね。
選択肢に「カロリーをとりすぎないように気をつけている」とありますが、意識はしていても、お酒を飲んだ後のラーメンが恋しいんですよね…。
次画面のQ2では、1日の食事のメニューと量をチェックしてみましょう。
うーん、忙しくて炭水化物中心になっている気がしていましたが、こうやって改めてチェックすると、やはり偏っているんだなと実感します。
あぁ、私は乳製品や果物をほとんど摂っていないですね。気づきがあります。
間食や飲酒についても入力します。
続いて間食とお酒の量をチェックしましょう。
私はほぼ毎日お酒を飲むのですが、量の目安を参考にすると、1~10で「5」。さらに、週末は「10」に近い時もありますね…。
「飲酒量も正直に入力しました」とAさん。
振り返って向きあうって必要ですよね。自分で入力するから余計に身に沁みます。
この後は気持ちの面もチェックしていきましょう。
「気持ち」も大切な健康のチェック要素。
「仕事」は充実しているけれど、その分「プライベート」を犠牲にしているかもしれません。
確かに、健康のために気持ちの充実やリラックスは必要ですよね。睡眠時間は「不満」。ちゃんと寝ていない自分の問題ですが…。
このあとはウォーキングの時間やその他の運動の時間をチェックしましょう。
これはもう全然できていません…。毎日朝からパソコンに向かって、気がついたら夜になっています。
私は職業柄体力勝負なのと、趣味でトレイルランニングもしているので、この項目は自信あり!
Q6、Q7では毎日の歯みがきについてのチェックがあって、最後のQ10では「倦怠感」や「寝つきが悪い」などの気になっている症状を入力して、診断終了です。
「バーチャル健康道場」では「サンスター心身健康道場」で
実践している“〇〇〇〇”の体験ができます
〇〇〇〇に入るのは?
応募受付は終了しました
回答、応募にはClub Sunstarの会員登録/ログインが必要です。
可視化された今の状態で改善点をチェック
では結果発表ですね。Mさんはいかがですか?
やはり食事のバランスが悪いようです。炭水化物を摂りがちなのが結果に出ましたね。あと、運動不足を指摘されましたが、その通りです。昨年から外出しないというクセがついてしまって、なんでも宅配に頼りがちに。歩く時間も減りましたし、運動もなかなかする気が起きなかったということが結果に現れました。
こちらはMさんの結果画面の一部。実際の結果画面は栄養バランスや運動量などもこまかく表示されます。
私は、運動している分、身体に関しては良好という結果でした。しかし「心」の項目で改善が必要になりました。仕事のストレスや不規則な睡眠などが結果に出ていますね。
こちらはAさんの結果画面。身体は安心ですが、ストレスがかなりの不安要素です。
こうやって普段なんとなくわかっていても気づいていないことが可視化されると、意識できるのでいいですね!
同感です!
おすすめコンテンツと商品で改善にチャレンジ
「バーチャル健康道場」の良さは、チェックして終わりではなく、ここから実践につなげていけることです。まず、改善につながる読み物や動画と連動していること。ふたつめは食生活の改善のために、「サンスター心身健康道場」で実践している“玄米菜食”の体験ができること。おふたりのその後の様子を教えてください。
私はストレッチと玄米食を提案されました。食事ではごはんをどうしても食べたいタイプなので、手軽なパック玄米に置き換えればいいというのはありがたかったです。ストレッチは動画がおすすめされるので、それを見ながら試しています。チェック結果に紐づいているので、納得して、すぐに試そうという気持ちになれました。
結果に続いて表示されたMさんへのおすすめコンテンツ。
Mさんの「健康道場 玄米ごはん」を使ったある日の食卓。健康チェックで提示された食事のバランスをお手本にしているそう。腹もちも良く、またゆっくり咀嚼して食べるようになったとか。
結果画面に表示されたおすすめのストレッチを自宅で実践。
私は野菜や果物を意識して摂ろうと思い、「健康道場 おいしい青汁」を朝の習慣として飲みはじめました。またおすすめされた動画を参考にしてマインドフルネス瞑想に取り組んでます。ストレスが減って、睡眠も整ってきたように感じています。
朝の「健康道場 おいしい青汁」が習慣に。
マインドフルネス瞑想の時間、息子さんも騒がずお父さんの瞑想をサポートしてくれるとか。
おふたりとも、楽しく改善に取り組めているようで良かったです。また時期を見て定期的に状態をチェックしてみてくださいね!
「バーチャル健康道場」で健康チェックと改善を。
普段の暮らしの中で食事・身体・心のバランスを取り戻す、確かな健康法をご提案します。