外出する際の新しい生活様式。マスクや手指の消毒などはカラダに染みついてきた方が多いのではないでしょうか。でも、見よう見まねでやっていたり、なんとなく周囲を見ながら従っているだけだったりしませんか?
ひとことで外出といっても、外食、買い物、映画・博物館、宿泊施設など、それぞれに注意が必要です。改めて、「新しい生活様式」をおさらいしておきましょう。
すべての場所でいえることですが、発熱や咳などの症状がある場合には、お店に行ったり、人と接触したりするのは控えましょう。また、マスクを着用し、咳エチケットを徹底します。
咳エチケットとは、咳やくしゃみをする時に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って口や鼻を押さえることです。
飲んだり食べたりする際にはどうしてもマスクを外すため、外食時は特に注意したいもの。店舗の入り口や手洗い場所には、消毒用アルコールなどが置いてある場合がほとんど。手指に揉みこんで消毒しておきましょう。
席では十分な間隔を取るようにして、食事中以外には、マスクの着用を心掛けます。スプーンや箸など食器の共有、使いまわしは避け、お酌やグラスの回し飲み、大声での会話はしないようにしましょう。
また、飲食が長時間に渡らないよう気を付けてくださいね。
スーパーなどの買い物前の新習慣としては、購入計画を立てて滞在時間を短縮し、来店回数もできるだけ減らしましょう。さらに、できる限り混雑する時間を避け、少人数かひとりでお店へ行きます。
備え付けの消毒液があれば利用します。買い物中やレジ待ちの際には、人との間隔をできるだけ保って行動し、お店の人との不要な会話は避けます。スーパーなどでは手に取ってから決めることが多いかもしれませんが、購入しない商品はできるだけ触らないようにしましょう。
会計の際は、電子決済や自動精算機を活用すると、お店の方との接触を減らせます。マイバッグへは自分で、素早く時間をかけずに袋詰めしましょう。
また、通販も上手に活用すると、さらにお店へ行く回数を減らせますね。
クイズに答えて
ガム・お口/のど殺菌スプレー
を 体験しよう!
抽選で10名様に当たる
「ガム・お口/のど 殺菌スプレー」はシュッとスプレーするだけで、
殺菌成分〇〇〇が、気になるお口とのどの菌を殺菌・消毒!
〇〇〇に入るのは?
応募受付は終了しました
回答、応募にはClub Sunstarの会員登録/ログインが必要です。
暮らしには映画やお芝居など、日々の楽しみも大切です。映画館や博物館・劇場などを訪れる際も、新しい生活様式を取り入れましょう。
入場前には、備え付けの消毒液などで手指を消毒。入り口やチケット売り場で並ぶ際には、できれば2m、最低でも1mの間隔を開けます。できるだけ並ばなくてすむよう、オンラインチケット販売などの利用も推奨されています。ロビーでは、対面での会話や飲食を避け、間隔を開けて待機しましょう。
併設のレストランやカフェテリアなどを利用する場合には、飲食店同様の心がけが必要です。家族などの一集団とほかの集団が2m以上になるようにしましょう。
スクリーン内や館内、劇場内では、座席の間に十分な間隔を確保して、密集しないようにします。
ホテルや旅館などの宿泊施設でも、大切な時間を楽しく過ごしたいですよね。ほかの施設と同じように、館内に入る時や、各店舗、会場に入る時には、手洗いやアルコール消毒を忘れないようにしましょう。
チェックインやチェックアウトで行列ができる時には、一定の距離をとって並びます。団体の場合には、代表者がまとめて手続きし、同伴者は固まらずに分散して待機しましょう。
エスカレーターも同様に、行列ができる時には一定の距離を保ちます。エレベーターは、過密状態にならないよう、余裕をもって利用しましょう。
喫煙室が設けられている場合も、決められた定員を守り、ほかの人との間隔を確保できるようにします。
食事の際には、事前に手指の消毒をして、食事開始まではマスクを着用します。お酌や盃の回し飲みは控え、それぞれの器で食事をとりましょう。
大浴場などでは、宿泊客同士の距離を取って利用しましょう。
改めておさらいすると、新しい生活様式として注意すべき箇所がはっきりとしますね。さらにプラスして、大切な人と安心して会うために、ガム・お口/のど殺菌スプレーを新習慣にしてはいかがでしょうか。
1)お口とのどの両方にアプローチ
シュッとスプレーするだけで、殺菌成分CPC(※1)が、気になるお口とのどの菌を殺菌・消毒!お口の菌のケアはもちろんのこと、のどの痛み、のどの炎症による声がれ、のどのはれ、不快感などにも効果的です。臭いの原因のひとつでもある菌を殺菌するので、気になる口臭ケアにもおすすめです。
2)いつでもどこでも、すぐ使える
手のひらサイズなので化粧ポーチやバッグの中に入れて携帯できます。吐き出し不要なのでいつでもどこでも、気になったらすぐにお口にシュッ。無色透明の液なので、もし顔や手についても汚れが気になりません。さわやかなハーブミントの香味で、約160プッシュできるので、いつでもどこでも使えます。
※大人(15歳以上):1回4噴射、5~14歳:1回3噴射 1日4~6回 口腔内に噴射塗布する。
※1 セチルピリジニウム塩化物水和物(塩化セチルピリジニウム)
参考:
「新しい生活様式」の実践例を踏まえた新しい日常に向けて消費者に知っておいていただきたい事項(1)|消費者庁
咳エチケット|厚生労働省
取材・記事 栃尾江美