歯間はハブラシだけでは十分に届かないため、どうしてもみがき残しが出て、汚れがたまりやすい場所。そして、みがき残しがあるということは、着色汚れも残っているということに!
今回は約200人にアンケート※1で聞いた歯みがき事情と、編集部で行った歯垢染色液を使った実験をとおして、歯間の汚れを取るための方法を探ってみました!
※1 2023年6月実施/WEB調査「歯について気になることに関するアンケート」より(n=221)
クイズに答えて
オーラツー プレミアム
クレンジングフロス
を 体験しよう!
抽選で10名様に当たる
オーラツー プレミアム クレンジングフロスは、
フロスに○○除去パウダーをコーティング!
〇〇に入るのは?
応募受付は終了しました
回答、応募にはClub Sunstarの会員登録/ログインが必要です。
みなさんは日々どんなところに気をつけて歯みがきをしているのでしょうか?今回は男女約200人に対して「歯について気になること」をテーマにアンケートを実施しました。
まず、普段の歯みがきの丁寧さについて聞いたところ、7割を超える方々が「非常に」または「まあまあ」丁寧にみがいているという結果に!とはいえ、3割近い方々が丁寧にみがいていない自覚があるのは気になります…。
続いて、歯に関して気になることについて聞いてみました。
もっとも多かったのは「歯周病」。次いで、見た目に影響を与える「着色汚れ」も気にしている人が多いようです。一番に答えがあがりそうな「むし歯」が3位という、意外な結果になりました。
次に、重点的にみがいている箇所を聞いたところ、みがきにくい「歯と歯の隙間」を丁寧にケアしていることがわかりました。「歯の表面」より「歯の裏側」のほうがやや回答数が多いことからも、みがきにくくても面倒がらずにケアをしている様子がうかがえます。
アンケートからは「歯周病や着色汚れが気になる」人が多く、また「歯と歯の隙間」のようにみがきにくい箇所も頑張っていることがわかりました。でも、実際ちゃんと狙った箇所をみがけているのでしょうか?
今回、編集部メンバーが「歯垢染色液」を使った実験に挑戦!歯垢染色液とは、色のついた染色液を歯に塗ると、残っている歯垢が染まるもの。3人とも、自称「丁寧にみがいている」派ですが、果たして結果は…?
【チャレンジした編集部メンバー】
歯垢染色液を綿棒にとり、歯に塗りつけていきます。汚れが残っていそうでドキドキ!
今回試した歯垢染色液は、新しい歯垢は赤紫に、古い歯垢は青紫に染まるタイプ。塗り終えたら一度お口をゆすいで鏡を見ると、お歯黒ならぬ「お歯紫」に!お互いの歯を見ると笑ってしまいますが、他人事ではありません。さて、その結果は…。
【編集部メンバーの結果】
●編集S
「歯の表面にあまり色がつかなかったのはよかったですが、歯間がことごとく染まっていてショックです…。頑張っているつもりでしたが、私は歯間がみがけていないですね。あと、歯ぎしりのせいで歯の表面下部にヒビが入っていて、そこも染色されていたのが気になりました。むし歯になりやすいのは、このせいかも」
●編集H
「歯の表面が真紫ですね!いつも強めにゴシゴシみがいていましたが、ちゃんとみがけていなかったということでしょうか。特に下の歯は、歯間や歯ぐきとの境目が濃い紫になっているので、古い歯垢も残っているのかも。着色汚れが気になるので歯の表面ばかり頑張りすぎたかもしれません」
●編集T
「前歯2本がやけにきれいなのは、この2本がセラミックだからです(笑)。奥歯に向かってカーブするあたりの歯並びが悪く、いつも歯間がみがきにくいのですが、そこが染まっていますね。細かくみがいているつもりなのですが…。あと、紫に染まった部分は黄ばみも強いのが気になります」
3人とも朝と昼の歯みがきでは歯間ケアをしていないため、ハブラシでは「歯と歯の隙間」までは届かず、汚れが溜まってしまっているようです。
実験からわかる通り、歯間は丁寧にハミガキをしても、ハブラシだけではどうしてもみがききれない場所です。そこには食べカスや歯垢などの汚れが溜まるだけでなく、「ステイン」と呼ばれる着色汚れも溜まりがち。ステインが溜まると、歯は黄ばんだりくすんだり…。本来の白い歯から遠ざかってしまいます。
ではなぜ、ステインが溜まってしまうのか。実はステインの正体は、食べ物に含まれるポリフェノールが、歯の表面を覆っているペリクルというだ液成分と結合したことでできるもの。毎日の飲食によって徐々に蓄積され、やがて着色汚れとして目に見えるようになっていきます。それは歯の表面のみならず、歯間にも溜まってしまうのです。
【ポリフェノールを多く含む飲食物の例】
<飲み物>
紅茶、ココア、緑茶、コーヒー、赤ワイン
<食べ物>
チョコレート、カレー、プルーン、ブルーベリー、ぶどう、いちご
これらの飲食物を多く摂取していると、ステインがつきやすくなる恐れあり!しかも、ステインは時間が経つうちに歯に固着してしまうので、一度ついてしまうと落ちにくいのが特徴。
ステインが気になる場合は、毎食後のハミガキをステイン除去に効果的な製品を使い、丁寧にみがきましょう。もちろん、汚れが溜まりやすい歯間も必須です!
取材・文/富永明子(サーズデイ)
撮影/三橋優美子