コラム
2019/07/24

落ち着いて!周囲の人が熱中症になったときの応急処置

37
2232 views

熱中症は誰にでも起こりうる

いよいよ夏本番!暑い日が続いていますが、体調など崩していませんか?テレビや新聞でも、毎日のように熱中症患者に関するニュースを耳にします。

熱中症は、環境や体調によって誰にでも起こりうる身近なもの。一方で、放置すると死に至ることもある緊急事態であるということを認識しておかなくてはなりません。

もしも周囲の人が熱中症になってしまったら、どんな対処をしたらよいのでしょうか。いざという時のために、ぜひ知っておきたい対処法をご紹介します。

こんな症状は熱中症かも?

熱中症を疑う症状には、主に次のようなものがあります。

  • めまい、失神
  • 筋肉痛、筋肉の硬直(こむら返り)
  • 大量の発汗
  • 頭痛、不快感、吐き気、倦怠感、虚脱感
  • 意識障害、けいれん、手足の運動障害
  • 高体温

意識があって自分で水分を摂れる軽症から、入院治療が必要な重症まで、症状はさまざまです。重症度を判断するときに重要なのは、意識がしっかりしているかどうか。少しでも「意識がおかしい」「意識がない」場合は病院への搬送が必要です。

適切な応急措置が命を救う

周囲の人に熱中症を疑う症状が見られるとき、重症・軽症に関わらずその場ですぐに応急処置を始めましょう。命を救えるかどうかは、いかに早く体温を下げることができるかにかかっています。「意識がない」など重症の場合は、応急処置をしながら救急車を呼びましょう。

《現場での応急処置》

①涼しい環境への避難
風通しのよい日陰や、クーラーの効いている室内に避難させます。

②脱衣と冷却
衣服を脱がせて体から熱を放散させます。
皮膚に濡らしたタオル等を当て、うちわや扇風機で扇いで体を冷やします。服や下着の上から少しずつ冷やした水をかけても。
冷たいペットボトル、袋入りのかち割り氷などを、首の付け根の両脇、脇の下、太腿の付け根の前面に当てて血液を冷やします。

③水分・塩分の補給
呼びかけに応じ、意識がはっきりしている場合は、冷水を渡して飲んでもらいます(大量の発汗がある場合は、塩分も補える経口補水液やスポーツドリンク等が最適)。
反応がおかしい、応答がない場合は水分を摂ると気道に流れ込む可能性があります。また、嘔吐や吐き気がある場合も、口から水分を飲んでもらうのは禁物です。

④医療機関へ運ぶ
自分で水分摂取ができないときは、点滴の必要があるため医療機関へ搬送します。

あわてず落ち着いて対処しよう

「熱中症は応急処置が肝心」とわかってはいても、実際に現場に直面するとあわててしまうかもしれません。そんなとき参考になるのが、下のチェック表です。ひとつずつ状況を確認することで、落ち着いて対処することができるはずです。

まだまだ続きそうな猛暑、酷暑。熱中症には、状況に応じた適切な応急処置が大切だということを覚えておきたいですね。

参考:環境省 熱中症環境保健マニュアル2018

この記事のタグ
  • #カラダのこと
  • 119件の「いいね!」がありました。
    全119件の「いいね!」がありました。
    • 45
    • 0
    • 0
    コラムへのコメントで20ポイントゲット!
    貯めたポイントでプレゼントに応募♪
    投稿の報告
    「クラブサンスター」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
    該当する理由を選択してください。
    キャンセル  
    投稿の報告
    通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
    閉じる
    ご協力ありがとうございました
    ※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
    注意事項
    ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
    ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
    ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
    閉じる